0
¥0

現在カート内に商品はございません。

5件の商品が見つかりました
ジョン・シュミット
John Schmitt

生産地
カルカッソンヌとナルボンヌ、ペルピニャンを線で結ぶトライアングルゾーンを覆うピレネーの麓の丘陵地帯。 その丘陵地帯に広く点在するコルビエールのAOC畑。そのコルビエールの地域に囲まれるように面積わずか2500haしかない小さなアペラシオン、フィトゥーがある。ジョン・シュミットの畑とカーヴは、地図でカルカッソンヌとペルピニャンを線で結んだ、ちょうど真ん中に位置する、フィトゥーの中心地カスカステル・ デ・コルビエール村にある。 所有する畑の面積は5ha。フィトゥー一帯の土壌はスレート状のシストだが、ピレネー山脈に連なる断層がいくつも通っているため、断層付近は様々なクリスタルがシストに入り混じり複雑なテロワールを構成する。 気候は地中海性気候で、冬に一定の降雨があるが、夏は日ざしが強く乾燥しやすい。さらに、1年のうち平均 200日はピレネーから吹き降ろす強い北風タラモンターニュが乾いた風を運ぶ影響で、夏場は特に日照りになりやすいが、ブドウの病気は繁殖しにくいというメリットがある。またさらに、山を越えるとすぐ裏が地中海のため、海から来る湿った風が極度の水不足を防ぐ役割を果たしている。

歴史
オーナーのジョン・シュミットは学生の時にガーデニングと林業を学び、1998年、学校を卒業後すぐにプロヴァンスのリュベロン地域自然公園内の森林や果樹を管理する仕事に携わっていた。2001年、同じプロヴァンスのゴルド村でレストランを経営していた彼の父が50歳を機にレストランを閉め、マキシム・マニョンと 一緒にラングドックのフィトーに移りドメーヌ「マリア・フィタ」を立ち上げる。ジョンも、その時自然公園の仕事をしながらドメーヌの立ち上げに参加し、その翌年の2002年には、自然公園の仕事を辞め正式にドメーヌのメンバーに加わる。ワインづくりの素人だったジョンは、当時ボスだったマキシム・マニョンからヴァン・ナチュールの多くを学び、知識をどんどん吸収していった。2005年、お互いのワインに対する考えの相違から、ジョンの父とマキシムは分裂。彼の父はそのままマリア・フィタを継続し、一方のマキシムは自らのワイナリーを立ち上げマリア・フィタを去った。2005年から、マキシムの代わりに実質畑仕事から醸造まで 一手に任されたジョン。2年間は全ての責任を背負って父に尽くしたが、父の目指すワインと彼の目指すワインの根本的な相違がしばしば言い合いや口論となり、2007年、ジョンはついにマリア・フィタを離れ、2003年に自らが手に入れた1haのグルナッシュの畑にのみに専念するようになる。2011年、ジョンは父が畑の作業中トラクターから転落し大けがを負ったことがきっかけで、再びマリア・フィタに戻ってくる。父からマリア・フィタの畑と醸造を管理することを条件に4haの畑を譲り受け、翌年2012年正式に自らのドメーヌを立ち上げる。

生産者
ジョン・シュミットは現在5haの畑を一人で管理している。彼の持つブドウは主にグルナッシュ(赤、グリ、 白)、リヤドネ・プル(グルナッシュの亜品種)、カリニャン、シラーで、その他マカブー、テレット、アリカ ントなどが少し混在している畑もある。いずれも樹齢が古く、平均が70年、カリニャンに至っては樹齢140年のそれぞれ個性の異なる7種類のセレクションマサールが今でも健全なブドウの実を生らせる。彼は30匹ほどの羊を飼っていて、冬の草刈りはトラクターを一切使わず、羊たちを放牧し行う。彼のモットーは「多様性」。単一のブドウ畑だけでは病気に対する抗体が弱まるということから、植樹は必ずセレクションマサールの混植で行い、また、かつて自然公園で働いていたころに身につけた接ぎ木の技術を生かし、畑のまわりの雑木に様々な果物の枝を接木し果樹に仕立て、植物の多様性を増やしている。
カートに追加しました。
カートへ進む

カテゴリ一覧

ページトップへ