ローラン・ルーミエ LAURENT ROUMIER
フランス、ブルゴーニュ 呼称: AOC シャンボール・ミュジニー 赤ワイン 品種: ピノノワール 100% 土壌: 粘土石灰 面積: 2.8ha 標高: 200m 畑の向き: 東 樹齢: 平均40年 収穫:手摘み 収量: 20hl/ha 酵母: 自生酵母 醸造: 除梗後、空気圧式圧搾 セメントタンク[30℃]で12〜13日発酵 (ピジャージュ1日1〜2回・ルモンタージュ1日1回) 228Lの木樽でマロラクティック発酵 熟成: 木樽(新樽比率20%)[15℃]で15ヶ月熟成 VIDEO樽20%,ALLEGRO樽30%,MFC樽50%を使用 軽く濾過・無清澄/瓶詰め:2020年1月15日 SO2: 発酵中と瓶詰め時 トータル:48mg/L アルコール度数: 13% *ローラン・ルーミエは3種類の樽をキュヴェごとに使い分けるこだわりを持っています。 MFC樽 フルーティ 焼き具合(軽め) VIDEO樽 ↓ ↓ ALLEGRO樽 ボワゼ 焼き具合(強め) これらのバランスで綺麗にテロワールの特徴を出しています。 粘土石灰で育つピノノワールを除梗し、ルモンタージュとピジャージュを行いながらセメントタンクで12〜13日発酵、木樽でマロラクティック発酵後、15ヶ月熟成しました。やや粘性を含んだダークルビー色、フランボワーズやジンジャー香、瑞々しいアタックにシルキーなタンニンと綺麗な酸、流動的なピュアなテイストがアフターへと続く素晴らしい仕上がりです。
フランス、ブルゴーニュ 呼称: AOC シャンボール・ミュジニー 赤ワイン 面積: 2.78ha 標高200m 畑の向き: 南東 土壌: 粘土石灰土壌 品種: ピノノワール 100% 平均樹齢:45年 収穫:手摘み 収量: 20hl/ha 酵母: 自生酵母 醸造: セメントタンク[30℃]で12〜13日発酵後、228Lの木樽でマロラクティック発酵 熟成: 木樽(新樽比率20%)[15℃]で18ヶ月熟成 VIDEO樽20%、ALLEGRO樽30%、MFC樽50%を使用/軽く濾過・無清澄 SO2: 発酵中と瓶詰め時 トータル:52mg/L アルコール度数: 13% *ローラン・ルーミエは3種類の樽をキュヴェごとに使い分けるこだわりを持っています。 MFC樽 フルーティ 焼き具合(軽め) VIDEO樽 ↓ ↓ ALLEGRO樽 ボワゼ 焼き具合(強め) これらのバランスで綺麗にテロワールの特徴を出しています。 ブルゴーニュの名門ドメーヌ・ジョルジュ・ルーミエの孫であるローランが粘土石灰で育つピノノワールをセメントタンクで12〜13日発酵後、木樽でマロラクティック発酵、新樽比率20%、残り80%は古樽で18ヶ月熟成しました。綺麗なルージュの外観からベリーや甘やかなバニラの香りを感じます。軽やかなタッチに緻密なタンニンと美しい冷涼感がひと際引き立つ逸品です。
フランス、ブルゴーニュ 呼称: AOC シャンボール・ミュジニー 赤ワイン 面積: 2.78ha 標高350m 畑の向き: 東 土壌: 粘土石灰土壌 品種: ピノノワール 100% 平均樹齢:45年 収穫:手摘み 収量: 20hl/ha 酵母: 自生酵母 SO2: 発酵中と瓶詰め時 トータル:45mg/L 醸造: セメントタンク[30℃]で12 〜 13日発酵後、228Lの木樽でマロラクティック発酵 熟成: 木樽(新樽比率20%)[15℃]で18 ヶ月熟成 VIDEO樽20%、ALLEGRO樽30%、MFC樽50%を使用/軽く濾過・無清澄 SO2: 発酵中と瓶詰め時 トータル:49mg/L アルコール度数: 13% *ローラン・ルーミエは3種類の樽をキュヴェごとに使い分けるこだわりを持っています。 MFC樽 フルーティ 焼き具合(軽め) VIDEO樽 ↓ ↓ ALLEGRO樽 ボワゼ 焼き具合(強め) これらのバランスで綺麗にテロワールの特徴を出しています。 ルーミエファミリーのローラン、2016年は雹の影響を受け収量が激減した年でしたがテクニックは変わらず新樽比率20%、残りは古樽で18 ヶ月熟成しています。紫を帯びたルビー色、ラベンダーやトリュフ、カシスの香りを感じます。瑞々しいアタック、ジューシーな液体から女性的で艶やかな印象を受け、ミネラル感とやや若めのタンニンが心地よく拡がりを見せてくれます。
呼称:AOC シャンボール・ミュジニー 赤ワイン 面積:2.78ha 標高:200m 畑の向き:南東 土壌:粘土石灰 品種:ピノノワール100% 平均樹齢:45年 収穫:手摘み 収量:30hl/ha 酵母:自生酵母 醸造:セメントタンク[30℃]で12 〜 13日発酵後、 228Lの木樽でマロラクティック発酵。木樽(新樽比率20%)[15℃]で18 ヶ月熟成 VIDEO樽20%,ALLEGRO樽30%,MFC樽50%*を使用/軽く濾過・無清澄 SO2:発酵中と瓶詰め時 トータル:52mg/L アルコール度数:13.2% ルーミエファミリーのローランが1976、1980、1990、2000年とピノ ノワールの植樹を行いました。新樽比率20%、残りは古樽で18 ヶ月 熟成しています。赤紫の色調から、コーヒーやインクのアロマを感 じます。控えめではあるが華のある果実を感じるアタック、厚みのあ る酸に豊かなミネラルと少しのタンニン、アフターの上品なバニラ のニュアンス、熟成が楽しみな逸品です。
呼称:AOC シャンボール・ミュジニー 面積:7 つの区画計2.78ha 標高:200m 畑の向き:南東 土壌:粘土石灰 品種:ピノノワール100% 平均樹齢:45 年 収穫:手摘み 収量:30hl/ha 酵母:自生酵母 醸造:開放桶で発酵後、新樽比率20%、残りは古樽で18 ヶ月熟成。 100%MFC 使用 軽く濾過、清澄なし。 SO2:発酵中20mg/L 瓶詰時20mg/L トータル:60mg 天然アルコール度数:13.50% 特徴:シャンボール・ミュジニー村の中にある7 つの区画のブドウをアッサンブラージュして出来たキュヴェです。 平均樹齢も45 年と高いです。ほんのり褐色がかったガーネットの色調です。小ぶりな赤いバラの華やかな香りやアメリカンチェリーのあとに柔らかな樽のニュアンスがあります。液体のきめが細かく目が詰まっていながらもスムースな口当たり、繊細かつエレガントで女性的なキュヴェ。
pick up ! domaine.