ジュリアン・メイエ
JULIEN MEYER |
ドメーヌ・ジュリアン・メイエはアルザス地方の首都ストラスブルグより南、マルコール方向に下った所にノータンテールという村の、なんとワイン通り(Route
du Vin)という素敵な住所にあります。
知る人ぞ知るジュリアン・メイエーはバイオダイナミック実践者の間では有名にも関わらず、雑誌などの媒体が嫌いで、一切マスコミに出ていない醸造家なのです。
勿論、今、信憑性の高いClassementにも出ていません。勿論レベルからすると当然出てもおかしくないほど偉大な醸造家なのですが、サンプルを送ってないから出ないのは当然です。
例えばプリューレ・ロックが出ていないのと一緒で、宣伝する必要の無い造り主は、サンプルを送る必要はないのです。その幻の醸造家、噂にはかなり気難しい人と聞いておりました。
久しぶりに緊張した訪問です。でも会ってみるとそんな噂とはかけ離れて、学者肌の素晴らしいインテリ醸造家。バイオダイナミックの実践者で理論ばかり先行しがちに見える最近、彼の実践の伴った理論には驚かされっぱなしです。
勿論、彼の作ったワインは素晴らしいの一言です。彼の所には有名ソムリエや有名レストラン、ワイン評論家が沢山コンタクトを取ってくるらしいのです。でもサンプルワインを送りません。そして会っていない人へのワイン販売は一切行っていないのです。普通は喜んで送るのがほとんどです。
でも彼はここに直接訪問してくれた人には喜んで自分のワインを紹介するけれど、郵送で送ったりは絶対にしないそうです。
言われてみると正統派な意見ですが、それは理想であって、なかなか実践が出来ないのが現状です。でもそれを頑なに行い続けているポリシーの持ち主、ですから尾ひれはひれ付いて、神秘的な噂さえたってしまうのですが、実際はオープンな職人気質の方であります。
1705年から存在する歴史ある造り主で、もともとほとんどBIOの農法でした。
彼の代、1990年から完全無農薬(BIO)に切り替え、1999年から100%ビオディナミ農法にしました。一見優等生に見える彼も、学生の頃は勉強しない悪い生徒だったけど、沢山のワインを飲んでいくうちに自分の中のワイン作りに目覚めたと語っておりました。
アメリカにも輸出され、ロバート・パーカーも高い評価を下しております。
彼から教わった事は沢山有り過ぎるのですが、素晴らしい名言の中の1つ「土を醸造家が借りている」と言っていました。大きな自然界の中で、今、この瞬間借りさせて頂いている、だからいいかげんな仕事をしてはいけないのだそうです。
資料@コスモジュン 新井順子さん
|
 |

商品名 |
メール・エ・コキアージュ 2019 / ジュリアン・メイエー
Mer et Coquillages 2019 / Julien Meyer |
商品番号 |
7693 |
商品説明 |
呼称: AOCアルザス
品種: シルヴァネール主体 リースリング 白ワイン
土壌: 沖積層の砂利 シルト(沈泥) 樹齢: 平均30 〜 50年
面積: 1ha
標高: 270m
畑の向き: 南〜東
収穫: 手摘み
収量:
酵母: 自生酵母
醸造: 水平式圧搾機でプレス/ステンレスタンクで発酵
(マロラクティック発酵あり)
そのままシュールリー熟成
軽く濾過・清澄あり
SO2: 無添加 トータル:10mg/L
アルコール度数: 12%
「海と貝」と名付けられたキュヴェ、海が隆起してできた砂利・シルト土壌で育つ樹齢30〜50年のシルヴァネール主体で、プレス後ステンレスタンクで発酵・シュールリー熟成しました。ライトイエロー色、八朔や柑橘系の香りを感じます。柑橘の旨味とエキスが織り成す味わい、集中力もあり例年より果実味も濃く、コンポートのニュアンスにピールの苦味がアクセントとなっています。 |
販売価格
ご注文 |
|
送料 |
送料について |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
商品名 |
ミュスカ・マセラシオン・プティ・フルール 2018 / ジュリアン・メイエー
Muscat Maceration Petite Fleur 2018 / Julien Meyer |
商品番号 |
7191 |
商品説明 |
呼称: AOCアルザス
品種: ミュスカ100% 白ワイン
土壌: 砂沖積土 砂利 泥土
標高:
畑の向き:
樹齢: 平均45年
面積: 0.3ha
収穫: 手摘み
収量:
酵母: 自生酵母
醗酵・熟成: 15hlのステンレスタンクで3週間醸し、デキュヴァージュ
水平式プレス機でプレス後、6ヶ月間発酵、マロラクティック発酵後、2ヶ月間熟成
軽く濾過・無清澄/瓶詰め:2019年6月
SO2: 無添加 トータル:8mg/L
アルコール度数: 12%
ノータルテン村、河川の運搬堆積物から成る肥沃な土壌で育つ樹齢45年のミュスカを醸し、デキュヴァージュしプレス、6ヶ月の発酵後2 ヶ月熟成しました。キュヴェ名はジャズミュージシャン、シドニー・ベシェへのオマージュです。憂いを含むレモンイエロー、白桃やマスカット、ライチの香り、瑞々しく甘い口あたりに優しい酸を伴うテイスト、整った表情がアフターを彩ります。
|
送料 |
送料について |
 |
|
|
|
|
|
|

商品名 |
マセラシオン・ド・ゲヴュルツトラミネール・レ・ピュセル 2018 / ジュリアン・メイエー
Maceration de Gewurztraminer Les Pucelles 2018 / Julien Meyer |
商品番号 |
7692 |
商品説明 |
呼称: AOCアルザス
品種: ゲヴュルツトラミネール 100% 白ワイン
土壌: 泥灰土(リューディ・ツェルベルグ) 粘土石灰(リューディ・フロンホルツ)
樹齢: 平均60年
面積: 1ha
標高: 250m
畑の向き: 南東南
収穫: 手摘み
収量: 30hl/ha
酵母: 自生酵母
醗酵・熟成: 9月下旬収穫/ 50%は直接圧搾
50%は全房でステンレスタンクで3週間醸し水平式圧搾機でプレス後、アッサンブラージュし、発酵・マロラクティック発酵・熟成
軽く濾過・無清澄
SO2: 無添加 トータル:11mg/L
アルコール度数: 14%
19年は暑くて乾燥した年でした。リューディ・ツェルベルグとフロンホルツの小さな区画(パーセル)と、無垢な味わいを掛けてピュセル=処女と名付けられたキュヴェで、半分は全房で醸し、残り半分は直接圧搾しステンレスタンクで発酵・熟成しました。濁りあるオレンジがかったイエロー、白胡椒や白桃の香り、ふわっと軽やかな桃
のニュアンスにエキスとタンニンが溶け込んでいます。
|
送料 |
送料について |
 |
|
|
|
|
|
|

商品名 |
ピノ・ノワール・レ・ピエール・ショウド 2019 / ジュリアン・メイエー
Pinot Noir Les Pierres Chaudes 2019 / Julien Meyer |
商品番号 |
7480 |
商品説明 |
AOC: アルザス
品種: ピノノワール100% 赤ワイン
土壌: 砂利 花崗岩 白粘土 片麻岩
面積: 0.8ha
標高: 300m
畑の向き: 南
平均樹齢: 平均50年
収穫: 手摘み
収量: 35hl/ha
酵母: 自生酵母
発酵・熟成: 9月収穫/全房で8日間スミマセラシオンカルボニック
垂直式圧搾機でプレス
35hlのステンレスタンクで発酵(ルモンタージュ3回)
600Lの古樽でマロラクティック発酵・熟成
軽く濾過・無清澄/瓶詰め:2020年6月
SO2: 無添加 トータル:12mg/L
アルコール度数: 13%
ハイセンシュタインのフランス語訳がピエールショウド(熱い石)で19年は暑くて乾燥した年でした。花崗岩で育つピノノワールをスミマセラシオンカルボニック後プレス、ステンレスタンクで発酵、古樽で熟成しました。粘性豊かなオレンジルビー色、フランボワーズや磯海苔の香りを感じます。滑らかな口あたりに冷涼感を導く酸味、ゆっくり顕わになるエキスに今後の期待が高まります。
|
送料 |
送料について |
 |
|
|
|
|
|
|
商品名 |
ナチュール 2019 / ジュリアン・メイエー
Nature 2019 / Julien Meyer |
商品番号 |
4885 |
商品説明 |
呼称: AOCアルザス
品種: シルヴァネール90%・ピノブラン10% 白ワイン
土壌: 沖積層の砂利 泥灰土
標高: 270m
畑の向き: 南東向き
面積: 1.4ha
樹齢: 30年〜50年 収穫: 手摘み
収量: 60hl/ha
酵母: 自生酵母
醸造: 80hlのセメントタンクで3 ヶ月発酵
(マロラクティック発酵あり)
熟成: そのまま7ヶ月シュールリー熟成
軽く濾過・無清澄/瓶詰め:上弦の月の低潮時
SO2: 無添加 トータル:9mg/L
アルコール度数: 12%
砂利や泥灰土で育つシルヴァネールを主体にピノブラン10%を加えて造ったキュヴェで、18年と同様の造りでセメントタンクで3 ヶ月発酵、7ヶ月熟成しSO2無添加で上弦の月の低潮時に瓶詰めしました。グリーンイエローの外観から柚子や白い花の香り、爽やかな酸味とミネラル、わずかにグレープフルーツのピールのほろ苦さもあ
りつつシャープな印象を受けます。
|
送料 |
送料について |
 |
|
|
|
|
|
|
商品名 |
ピノ・グリ・マセラシオン 2019 / ジュリアン・メイエー
Pinot Gris Maceration 2019 / Julien Meyer |
商品番号 |
7481 |
商品説明 |
AOC: アルザス 品種: ピノグリ100% 白ワイン
土壌: 泥土 花崗岩
面積: 0.6h
標高: 200m
畑の向き: 北東
樹齢: 平均40年
収穫: 手摘み
収量: 32hl/ha
酵母: 自生酵母
発酵・熟成: 9月収穫/全房で、水平式圧搾機内で8日間醸し後プレス
35hlのトロンコニック樽で15日間発酵(ルモンタージュあり)
そのままマロラクティック発酵し、8ヶ月間熟成
軽く濾過・無清澄/瓶詰め:2020年6月
SO2: 無添加 トータル:10mg/L
アルコール度数: 13%
暑くて乾燥した2019年、泥土・花崗岩で育つピノグリを全房で8日間プレス機内で醸し後プレスし、トロンコニック樽で15日発酵、そのままマロラクティック発酵・熟成しました。アンバーオレンジ色、ハニーオレンジやダージリン、コニャックの香り、滑らかな果実感と瑞々しいテイスト、バランスのとれた旨味と心地の良いタンニン、アフターには塩気が感じられる素晴らしい仕上がりです。
|
送料 |
送料について |
 |
|
|
|
|
|
|

商品名 |
メール・エ・コキアージュ 2018 / ジュリアン・メイエ
Mer et Coquillages 2018 / Julien Meyer |
商品番号 |
5711 |
商品説明 |
呼称: AOCアルザス
品種: シルヴァネール85% ピノブラン15% 白ワイン
面積: 1ha
標高: 270m 畑の向き: 南東向き
土壌: 砂利・泥灰土
樹齢: 平均30 〜 50年
収穫: 手摘み 収量: 50hl/ha
酵母: 自生酵母
醸造: 9月4日収穫/50hlのステンレスタンクで4ヶ月発酵
(15日間マロラクティック発酵あり)
50hlのステンレスタンクで10ヶ月シュールリー熟成
軽く濾過・清澄あり
SO2: 無添加 トータル: 11mg/L
アルコール度数: 12%
「海と貝」と名付けられたキュヴェ、海が隆起してできた砂利・泥灰土で育つ樹齢30〜50年のブドウを使用し、ステンレスタンクで発酵、10ヶ月シュールリー熟成しました。輝きのあるレモンイエローの外観から、レモングラスやハーブの香り、ややスモーキーなニュアンスで瑞々しい甘味のアタックに、ふっくらとした酸味と苦味のテイスト、中程度のアフターが滑らかに流れる印象です。 |
送料 |
送料について |
 |
|
|
|
|
|
|
商品名 |
ピノ・ブラン・レ・ピエール・ショウド 17-18 / ジュリアン・メイエー
Pinot Blanc Les Pierres Chaudes 17-18 / Julien Meyer |
商品番号 |
6229 |
商品説明 |
呼称: AOCアルザス
品種: ピノブラン100% 白ワイン
土壌: 砂岩 泥灰土 花崗岩 白色片麻岩
標高: 300m 畑の向き: 北
樹齢: 平均45年
面積: 0.75ha
収穫: 手摘み
収量: 40hl/ha
酵母: 自生酵母
醗酵・熟成: 9月上旬収穫
2017年は35hlのステンレスタンクで醸し後、水平式プレス機でプレス
2018年は直接圧搾し、12ヶ月発酵・熟成
軽く濾過・無清澄/瓶詰め:2019年9月
SO2: 無添加 トータル:8mg/L
アルコール度数: 12.5%
標高300mに位置する区画「ピエールショウド(熱い岩)」に植わるピノブランを2017年は醸し、2018年は直接圧搾した後、ステンレスタンクで12
ヶ月発酵・熟成しSO2無添加で瓶詰めしました。淡い山吹色、ホワイトペッパーやカスタードクリームの香り、滑らかでピュアな素直さを感じるアタック、旨味が顕わになり綺麗な酸とナチュラルなテイストが心地よく響き合います。
|
送料 |
送料について |
 |
|
|
|
|
|
|

商品名 |
リースリング RN422 2018 / ジュリアン・メイエー
Riesling RN422 2018 / Julien Meyer |
商品番号 |
4279 |
商品説明 |
AOC: アルザス
品種: リースリング100% 白ワイン
土壌: 沖積土
面積: 0.8ha
標高: 250m
畑の向き: 南東
平均樹齢: 平均40年
収量: 40hl/ha
収穫: 手摘み
酵母: 自生酵母
発酵: 9月中旬収穫/水平式プレス/50hlのステンレスタンクで発酵(そのまま15日間マロラクティック発酵)
熟成: そのまま10ヶ月熟成
軽く濾過・無清澄/瓶詰め:2019年9月
SO2: 無添加 トータル:7mg/L
アルコール度数: 12.5%
暑くて乾燥した気候で、まずまずの収穫量とフレッシュな味わいのミレジムです。国道RN422号線から程近いサンピエール村のリースリングをプレス後、ステンレスタンクで発酵しそのまま10
ヶ月熟成しました。輝くゴールドイエロー色、パングリエやカスタードクリームの香り、フレッシュな酸を伴う口あたりにじんわりと沁み入る旨味、やさしい味わいが綺麗なアフターへと導きます。 |
送料 |
送料について |
 |
|
|
|
|
|
|
商品名 |
ピノ・グリ・マセラシオン 2018 / ジュリアン・メイエー
Pinot Gris Maceration 2018 / Julien Meyer |
商品番号 |
7009 |
商品説明 |
AOC: アルザス 品種: ピノグリ100% 白ワイン
面積: 0.4h 標高: 200m 畑の向き:南
土壌: 砂利 石灰
樹齢: 平均30年
収穫: 手摘み
収量: 60hl/ha
酵母: 自生酵母
発酵: 25hlの古樽で3週間醸しプレス、3ヶ月間発酵(マロラクティック発酵あり)
熟成: 600Lの木樽で6ヶ月間熟成
軽く濾過・無清澄/瓶詰め:2019年6月19日
SO2: 無添加 トータル:10mg/L
アルコール度数: 13%
砂利と石灰土壌に植わるピノグリを25hlの木樽で3週間醸し後プレス、3ヶ月間発酵後600Lの木樽でマロラクティック発酵と熟成を6ヶ月間行いSO2無添加で瓶詰めしました。ややオレンジを帯びた淡いルビーの外観から、すいかや野いちご、メロンの香りを感じます。クリスピーなタッチでビターではありますが熟したいちごの果実感と綺麗な酸、滋味深さが印象的です。
|
送料 |
送料について |
 |
|
|
|
|
|
|
商品名 |
ジン 500ml / ジュリアン・メイエー
Gin 500ml / Julien Meyer |
商品番号 |
7267 |
商品説明 |
呼称: Gin
品種:
土壌:
標高:
畑の向き:
面積:
樹齢:
収量:
酵母: 自生酵母
発酵・熟成: シルヴァネールとピノブランのワインを蒸留(※A)
森で収穫したたくさんのジュニパーベリーとAの10%を24時間漬け込み、2%になるまで蒸留し抽出した凝縮アロマを、Aの残り90%にブレンド、瓶詰め
SO2: 無添加 トータル:4mg/L
アルコール度数: 40.3%
シルヴァネールとピノブランのワイン2種を蒸留した10%を取り出し、森で収穫したたくさんのジュニパーベリーとともに24時間漬け込み、2%になるまで蒸留し抽出した凝縮アロマを、ワインを蒸留した残り90%とブレンド、瓶詰めしました。ミントや柚子、グレープフルーツの香り、華やかな香りが拡がりを見せ、柔らかい口あたりとアルコール感が強すぎず飲みよい印象です。
|
送料 |
送料について |
 |
|
|
|
|
|
|
|
商品名 |
ゲヴェルツトラミネール・レ・ピュセル・セック 2018 / ジュリアン・メイエー
Gewurztraminer Les Pucelles Sec 2018 / Julien Meyer |
商品番号 |
5063 |
商品説明 |
呼称: AOCアルザス
品種: ゲヴュルツトラミネール 100% 白ワイン
土壌: 泥灰土 ローム 花崗岩
樹齢: 平均60年
面積: 1ha
標高: 200〜250m
畑の向き: 南東南
収穫: 手摘み
収量: 30hl/ha
酵母: 自生酵母
醗酵・熟成: 9月15日収穫/50%は直接圧搾50%は30hlのステンレスタンクで3週間醸し水平式プレス機でプレス後、アッサンブラージュ
3ヶ月間発酵・マロラクティック発酵後、5ヶ月熟成
軽く濾過・無清澄/瓶詰め:2019年6月
SO2: 無添加 トータル:9mg/L
アルコール度数: 14%
ツェルベルグとフロンホルツの数ヶ所の小さな区画(パーセル)のゲヴュルツトラミネールを50%は3週間醸し、50%は直接圧搾したものをアッサンブラージュし3ヶ月発酵し5ヶ月熟成しました。無垢な味わいと数ヶ所のパーセルとの掛け言葉でピュセル=処女と名付けられました。輝く山吹色、ハチミツやマンゴーの香り、ピュアで滑らかなアタック、果実の甘味感じる滑らかなテイストが印象的です。
|
送料 |
送料について |
 |
|
|
|
|
|
|
|
商品名 |
ナチュール 2018 / ジュリアン・メイエー
Nature 2018 / Julien Meyer |
商品説明 |
呼称: AOCアルザス
品種: シルヴァネール90%・ピノブラン10% 白ワイン
土壌: 沖積層の砂利 泥灰土
標高: 270m
畑の向き: 南東向き
面積: 1.4ha
樹齢: 30年〜50年 収穫: 手摘み
収量: 60hl/ha
酵母: 自生酵母
醸造: 9月3日収穫/ 80hlのセメントタンクで3 ヶ月間発酵
(そのまま15日間マロラクティック発酵)
熟成: そのまま7ヶ月間熟成
軽く濾過・無清澄/瓶詰め:2019年7月19日
SO2: 無添加 トータル:14mg/L
アルコール度数: 12%
2018年は暑く乾燥した年でしたがフレッシュなワインが仕上がりました。シルヴァネールを主体にピノブラン10%を加えて造ったキュヴェで、セメントタンクで3
ヶ月発酵、、7 ヶ月熟成しSO2無添加で上弦の月の低潮時に瓶詰めしました。やや憂いを含んだレモン色の外観から、白い花やハーブの香り、ふっくらとした酸を伴う瑞々しくジューシーな味わいが拡がります。
|
|
|
|
|
|
商品名 |
ピノ・ノワール・ル・ヴィユ・シュマン 2018 / ジュリアン・メイエー
Piot Noir Le Vieux Chemin 2018 / Julien Meyer |
商品番号 |
6852 |
商品説明 |
AOC: アルザス
面積: 0.4ha 標高: 350m 畑の向き:南東
土壌: 花崗岩
品種: ピノノワール100% 赤ワイン
平均樹齢: 10年
収穫: 手摘み
収量: 20hl/ha
酵母: 自生酵母
発酵: 除梗せずに3週間醸し卵型のセメントタンクで4ヶ月発酵
熟成: そのまま7ヶ月熟成 無濾過・無清澄
SO2: トータル:10mg/L
アルコール度数: 12.5%
ツェルベルグの隣の区画Altwegの花崗岩で育つピノノワールを除梗せずに3週間醸し、卵型のセメントタンクで4ヶ月発酵、7ヶ月熟成しSO2無添加で瓶詰めしました。憂いのあるルビーの外観から、ハーブやミント、青のりの奥に赤スグリのアロマを感じます。ミルキーな口あたりにほのかなタンニン、若さ所以のやや直線的な印象に、アッパーでクリアな酸がアフターを纏います。
|
送料 |
送料について |
 |
|
|
|
|
|
|
商品名 |
ピノ・ブラン・レ・ピエール・ショウド 2016 / ジュリアン・メイエー
Pinot Blanc Les Pierres Chaudes 2016 / Julien Meyer |
商品説明 |
呼称: AOCアルザス 白ワイン
面積: 0.4ha 標高: 300m 畑の向き: 南
土壌: 砂岩 泥灰土 花崗岩 白色片麻岩
品種: ピノブラン100% 樹齢: 35〜45年
収穫: 手摘み 収量: 40hl/ha
酵母: 自生酵母
醗酵: ステンレスタンクで2 ヶ月発酵
熟成: そのまま8 ヶ月熟成 軽く濾過・無清澄
SO2: 無添加 トータル: 17mg
アルコール度数: 12.5%
標高300mに位置するリューディ「ピエールショウド(意味:熱い岩)」に植わるピノブランをステンレスタンクで発酵熟成しSO2無添加で瓶詰めしました。ほんのり憂いのあるイエローの色調、硫黄的
還元香の後からハーブと蜜のニュアンスを感じます。口に含んだ瞬 間から柔らかく拡がる丸みを帯びた肉厚な果実とミネラル感に、キリッと引き締まる酸がアクセントとなった美しい逸品です。
|
|
|
|
|
|
商品名 |
ピノ・グリ 2015 / ジュリアン・メイエー
Pinot Gris 2015 / Julien Meyer |
商品番号 |
4615 |
商品説明 |
AOC: アルザス 品種: ピノグリ100% 白ワイン
面積: 1ha 標高: 250m 畑の向き:南東
土壌: 砂質 泥土
平均樹齢: 平均30年
収穫: 手摘み
収量: 25hl/ha
酵母: 自生酵母
発酵: 3週間醸し600Lの木樽で4ヶ月発酵
熟成: そのまま4ヶ月シュールリー熟成
軽く濾過・無清澄/瓶詰め:2016年6月
SO2: 無添加 トータル:12mg/L
アルコール度数: 13%
15年は太陽に恵まれ乾燥した気候により早熟で、収穫を早めに行った数区画のピノグリを3週間醸し、600Lの木樽で4ヶ月発酵、そのまま4ヶ月シュールリー熟成しSO2無添加で瓶詰めしました。麦わら色の外観から、セサミやサラミ、ホワイトペッパーの香りを感じます。滑らかでジューシーな口あたりにほのかな甘味と酸味のマリアージュ、じわりとエキス溢れる余韻が印象的な逸品です。
|
送料 |
送料について |
 |
|
|
|
|
|
|
商品名 |
VdF ルージュ・ミソ・パラディ 2016 / ジュリアン・メイエー
VdF Rouge Miso Paradis 2016 / Julien Meyer |
商品番号 |
6305 |
商品説明 |
品種: シラー 50% ムールヴェードル50% 赤ワイン
土壌: 粘土石灰 丸い小石
面積: 1ha 標高: 200 畑の向き: 南
収量: 25hl/ha
樹齢: 10〜15年
収穫: 手摘み
酵母: 自生酵母
醗酵: 8日間マセラシオンカルボニック デキュヴァージュしてステンレスタンクで8ヶ月発酵
熟成: ドゥミミュイ(木樽)で3ヶ月熟成 無濾過・無清澄
瓶詰め: 2017年9月
SO2: 無添加 トータル:13mg/L
アルコール度数: 13%
絶望的な雹被害を受けラングドックのクロ・マテリスとドメーヌ・ジュリアン・ペイラスから購入した2品種をル・トン・デ・スリーズのアクセルと一緒にマセラシオンカルボニック後、ステンレスタンクに移しアルザスで発酵、ドゥミミュイで3
ヶ月熟成しました。憂いのあるガーネット色の外観から、野いちごのアロマが拡がり、柔らかくフレッシュ感を表現したパトリックらしい仕上がりです。 |
送料 |
送料について |
 |
|
|
|
|
|
|
商品名 |
シルヴァネール&リースリング・ツェルベルグ 2016 / ジュリアン・メイエー
Sylvaner & Riesling Zellberg l'Hermitage 2016 / Julien Meyer |
商品番号 |
4614 |
商品説明 |
呼称: AOCアルザス 白ワイン
面積: 6.9ha 標高: 300m 畑の向き: 南東
土壌: 泥土・泥灰土
品種: シルヴァネール50% リースリング50% 樹齢: 平均55年以上
収穫: 手摘み 収量: 30hl/ha 酵母: 自生酵母
醗酵: 卵型のセメントタンクで発酵 (マロラクティック発酵あり)
熟成: そのまま12ヶ月シュールリー熟成/軽くフィルター・無清澄
SO2: 無添加 トータル: 21mg
アルコール度数: 12.5%
標高300mのツェルベルグ=渓谷という名の区画は寒暖の差が激しく、 おろし風も吹くのため凝縮感があり健康なブドウが育ちます。卵型のセメントタンクで発酵、そのままシュールリーで12ヶ月熟成しました。
ゴールドの外観から、カルヴァドスや洋梨、サトウキビの香りを感じます。粘性のある質感で、熟したリンゴの果実感に控えめですが上品で存在感のある酸がバランスを整えています。
|
送料 |
送料について |
 |
|
|
|
|
|
|

商品名 |
リースリング RN422 2017 / ジュリアン・メイエー
Riesling RN422 2017 / Julien Meyer |
商品説明 |
AOC: アルザス
品種: リースリング100% 白ワイン
面積: 0.6ha 標高: 200m 畑の向き:南東
土壌: 粘土
平均樹齢: 平均30年
収穫: 手摘み
収量: 40hl/ha
酵母: 自生酵母
発酵: 直接圧搾後、ステンレスタンクで4ヶ月発酵
熟成: そのまま5ヶ月熟成 軽く濾過・無清澄/瓶詰め:2018年6月
SO2: 無添加 トータル:8mg/L
アルコール度数: 12.5%
国道422号線(RN422)から程近いSaint Pierre村のリースリングを直 接圧搾し、ステンレスタンクで4 ヶ月発酵、そのまま5ヶ月熟成しま
した。淡いレモンイエローの外観、ハーブや薬草の香りの奥から黄色い果実のアロマが拡がります。ふっくらとした果実のアタック、高めの酸とじわりと拡がる旨味、それぞれのエレメントのバランスが整った長い余韻が続きます。 |
|
|
|
|
|
商品名 |
ピノ・ノワール・レ・ピエール・ショウド 2018 / ジュリアン・メイエー
Piot Noir Les Pierres Chaudes 2018 / Julien Meyer |
商品番号 |
4550 |
商品説明 |
AOC: アルザス
面積: 1ha 標高250〜350m 畑の向き:南・南東
土壌: 砂利 花崗岩 白粘土 片麻岩
品種: ピノノワール100% 赤ワイン
平均樹齢: 32年
収穫: 手摘み
収量: 30hl/ha
酵母: 自生酵母
発酵: 除梗せず、ステンレスタンクで3週間醸し600Lの木樽で4 ヶ月発酵
熟成: そのまま7ヶ月熟成
SO2: 無濾過・無清澄/瓶詰め:2019年9月
アルコール度数: 13%
「熱い岩」というキュヴェ名で砂利、花崗岩、白粘土、片麻岩で構成されたテロワールで育つピノノワールを除梗せずに3週間醸し、600Lの木樽で4ヶ月発酵、7ヶ月熟成しSO2無添加で瓶詰めしました。憂いのあるパープルルビーの外観から、ハーブやブラックペッパーの香りの奥にカシスを感じます。健全な果実の甘味とこなれたタンニン、涼やかな酸がアフターへと流れます。
|
送料 |
送料について |
 |
|
|
|
|
|
|
商品名 |
ナチュール 2017 / ジュリアン・メイエー
Nature 2017 / Julien Meyer |
商品説明 |
呼称: AOCアルザス
面積: 1ha
標高: 250m 畑の向き:南東向き 土壌: 砂利・泥灰土
品種: シルヴァネール90%・ピノブラン10%
樹齢: 30年〜50年 収穫: 手摘み 収量: 45hl/ha
酵母: 自生酵母
醸造: セメントタンクで6 ヶ月発酵(マロラクティック発酵あり)
熟成: そのまま4ヶ月シュールリー熟成
軽く濾過・無清澄
SO2: 無添加 トータル:14mg/L
アルコール度数: 12%
2017年はシルヴァネールを主体にピノブラン10%を加えて造ったキュヴェで、セメントタンクで6 ヶ月発酵、そのままマロラクティック発酵、4 ヶ月シュールリー熟成しSO2無添加で瓶詰めしました。クリアなイエローの外観から焼きリンゴやハーブの香り、たっぷりのエキスが溢れる滑らかなフルーツテイストで優しい酸とミネラル満開のアフターが素晴らしいナチュールです。
|
|
|
|
|
|

商品名 |
メール・エ・コキアージュ 2017 / ジュリアン・メイエ
Mer et Coquillages 2017 / Julien Meyer |
商品説明 |
呼称: AOCアルザス
品種: シルヴァネール90% リースリング10% 白ワイン
面積: 1ha
標高: 200m 畑の向き: 南東向き
土壌: 砂利・泥灰土
樹齢: 平均30 〜 50年
収穫: 手摘み 収量: 40hl/ha
酵母: 自生酵母
醸造: セ直接圧搾後、ステンレスタンクで3ヶ月発酵(マロラクティック発酵あり)そのまま6ヶ月シュールリー熟成
軽く濾過・無清澄
SO2: 無添加 トータル: 12mg/L
アルコール度数: 12.5%
「海と貝」と名付けられたキュヴェ、海が隆起してできた砂利・泥灰土で育つシルヴァネールとリースリングを直接圧搾しステンレスタンクで発酵・熟成しSO2無添加で瓶詰めしました。輝く淡いイエローの外観から杏や桃の甘酸っぱいアロマを感じます。ピュアで滑らかなアタックにたっぷりした受け皿を感じるエキスの幅が充足感を与えてくれ、心地よい塩気と厚めの余韻がアクセントとなっています。 |
|
|
|
|
|
商品名 |
ピノ・グリ・マセラシオン・ファニー・エリザベス 2017 / ジュリアン・メイエー
Pinot Gris Maceration Fanny Elisabeth 2017 / Julien Meyer |
商品説明 |
AOC: アルザス 品種: ピノグリ100% 白ワイン
面積: 0.5h 標高: 300m 畑の向き:南東、北
土壌: 砂質 花崗岩
平均樹齢: 30〜40年
収穫: 手摘み
収量: 25hl/ha
酵母: 自生酵母
発酵: そのままのブドウ80%とプレスした果汁20%を500Lの古樽で3週間醸し後、4ヶ月間発酵
熟成: 600Lの木樽で7ヶ月熟成
軽く濾過・無清澄/2018年8月28日
SO2: 無添加 トータル:18mg/L
アルコール度数: 13%
ツェルベルグとハイセンシュタイン2区画のアッサンブラージュであるため長女の名前を2つ冠しました。ブドウ80%とプレスした果汁20%を醸し発酵、木樽で熟成SO2無添加で仕上げました。憂いあるアンバーオレンジの外観、スモモや甘栗のほっこりとした香りを感じます。ピュアな喉越しにたっぷりとしたエキス感、酸とミネラルのバランスも好印象でアフターへの流れを作ってくれます。
|
|
|
|
|
|
商品名 |
ピノ・ノワール・レ・ピエール・ショウド 2017 / ジュリアン・メイエー
Piot Noir Les Pierres Chaudes 2017 / Julien Meyer |
商品説明 |
AOC: アルザス
面積:1ha 標高250〜350m 畑の向き:南・南東
土壌: 花崗岩土壌
品種: ピノノワール100% 赤ワイン
平均樹齢: 32年
収穫: 手摘み
収量: 40hl/ha
酵母: 自生酵母
発酵: 20%除梗し、ステンレスタンクで3週間発酵後、600Lの木樽で3ヶ月発酵
熟成: そのまま9ヶ月熟成
濾過・清澄: なし
SO2: 無添加 トータル:14mg
アルコール度数: 12.5%
「熱い岩」という名前のキュヴェで、花崗岩土壌で健康に育ったピノノワールを20%除梗し、ステンレスタンクで3 週間発酵後、600Lの木樽で12ヶ月発酵・熟成しSO2
無添加で瓶詰めしました。憂いを帯びたオレンジルビーの外観から梅干しやミントの香りを感じます。少々若さが残りますが、果実感に溶け込む塩気のエキスとじわりと浸み込む旨味がアフターまで細長く続きます。
|
|
|
|
|
|
商品名 |
ゲヴェルツトラミネール・セック・レ・ピュセル 2016 / ジュリアン・メイエー
Gewurztraminer Sec Les Pucelles 2016 / Julien Meyer |
商品説明 |
呼称: AOCアルザス 白ワイン
面積: 0.7ha 標高: 200〜250m 畑の向き: 南
土壌: 粘土 石灰
品種: ゲヴュルツトラミネール 100% 樹齢: 平均30〜70年
収穫: 手摘み 収量: 25hl/ha
酵母: 自生酵母
醗酵: ステンレスタンクで3ヶ月発酵(マロラクティック発酵あり)
熟成: そのまま8ヶ月シュールリー熟成、軽く濾過・無清澄
SO2: 無添加 トータル: 12mg
アルコール度数: 14%
ツェルベルグとフロンホルツの数ヶ所の小さな区画(パーセル)の
ゲヴュルツをステンレスタンクで発酵・熟成しました。ワインの無垢
な味わいと、数ヶ所のパーセルとの掛け言葉でピュセル=処女と名
付けられました。淡いゴールドの外観に梨やカスタードの香りを感
じます。甘やかで少し酸化のニュアンスと粘性を感じる口当たりで、
蜜感とミネラルが程よく伸びて香り豊かな余韻を楽しめます。
|
|
|
|
|
|
商品名 |
リースリング・グリッテルマット 2015 / ジュリアン・メイエー
Riesling Grittermatte 2015 / Julien Meyer |
商品説明 |
呼称: AOCアルザス 白ワイン
面積: 0.5ha 標高: 200〜250m 畑の向き: 南
土壌: 砂質 小石 火山灰
品種: リースリング100% 樹齢:30年
収穫: 手摘み 収量: 30hl/ha
酵母: 自生酵母
醗酵: 卵型のセメントタンクで3ヶ月発酵 (マロラクティック発酵あり)
熟成: そのまま12 ヶ月シュールリー熟成 軽く濾過・無清澄
SO2: 無添加 トータル:8mg/L
アルコール度数: 12%
GCムエンシュベルグと同じ斜面で、比較的標高の低い場所に位置 するリューディ「グリッテルマット」のリースリングを卵型のセメントタンクで発酵、そのままシュールリーで熟成しました。淡いイエローの外観、ペトロール香の奥からグレープフルーツや焼けた石の香りを感じます。アッパーな果実に強めのミネラル感、青リンゴを連想する爽快な印象が続き溌剌とした気分を楽しめる逸品です。
|
|
|
|
|
|
商品名 |
ピノ・ノワール・レ・ピエール・ショウド 2015 / ジュリアン・メイエー
Piot Noir Les Pierres Chaudes 2015 / Julien Meyer |
商品説明 |
AOC: アルザス
面積:1ha 標高250〜350m 畑の向き:南・南東
土壌: 花崗岩土壌
品種: ピノノワール100% 赤ワイン
平均樹齢: 32年
収穫: 手摘み
収量: 40hl/ha
酵母: 自生酵母
発酵: 20%除梗し、ステンレスタンクで3週間発酵後、600Lの木樽で3ヶ月発酵
熟成: そのまま9 ヶ月熟成/無濾過・無清澄
濾過・清澄: なし
SO2: 無添加 トータル:19mg
アルコール度数: 13%
「熱い岩」という名前のキュヴェです。花崗岩土壌で健康に育つピノノワールを20%除梗しステンレスタンクで3 週間発酵、600Lの木樽で12ヶ月発酵・熟成しました。濁りのあるルビーの外観に、甘酸っぱいイチゴや新ごぼうの土っぽいニュアンスを感じます。瑞々しいアタックに健全な果実と高度な酸が溶け合うエキスはピュアで、スルスルと飲める柔らかい味わいが二杯目へと誘います。
|
|
|
|
|
|
商品名 |
クレマン・ダルザス・ブリュット・ゼロ 2010 / ジュリアン・メイエー
Cremant d'Alsace Brut 0 2010 / Julien Meyer |
商品番号 |
4845 |
商品説明 |
AOC: クレマン・ダルザス
面積: 0.6ha 標高250〜350m
畑の向き: 北向きの畑と南向きの畑
土壌: 丸石・花崗岩土壌
品種: ピノブラン100% 平均樹齢: 45年
収穫: 手摘み 収量: 30hl/ha
酵母: 自生酵母
発酵: ステンレスタンクで一次発酵後、酵母とブドウジュースを 添加・瓶詰し、フルーリー製の酵母で瓶内二次発酵
熟成: 瓶内で48ヶ月熟成 デゴルジュマン後、ノンドザージュで打栓
濾過・清澄: なし
SO2: 無添加 トータル:8mg/L
アルコール度数: 12.5%
樹齢45年のピノブランをステンレスタンクで発酵後、ビオディナミシャンパーニュの雄フルーリーのビオディナミ酵母で瓶内二次発酵、ノンドザージュ SO2無添加で仕上げました。しっかりとした輝くゴールドの外観に細かい泡、ドライアプリコットやカモミール、ハチミツの香りを感じます。シュー生地やマロングラッセを連想する、噛みしめたくなるような甘みと旨味が交差した味わいです。
|
送料 |
送料について |
 |
|
|
|
|
|
|
商品名 |
メール・エ・コキアージュ 2015 / ジュリアン・メイエ
Mer et Coquillages 2015 / Julien Meyer |
商品説明 |
呼称: AOCアルザス
面積: 1ha
標高: 200m 畑の向き:南東向き 土壌: 砂利・泥灰土
品種: シルヴァネール90% リースリング10%
樹齢: 平均30 〜 50年
収穫: 手摘み 収量: 45hl/ha
酵母: 自生酵母
醸造: セメントタンクで6ヶ月発酵(マロラクティック発酵あり)、そのまま4ヶ月シュールリー熟成
軽く濾過・無清澄
SO2: 無添加 トータル: 8mg
アルコール度数: 12.5%
「海と貝」と名付けられたキュヴェ、海が隆起してできた砂利・泥灰土で育つ樹齢30 〜 50年のブドウを使用し、セメントタンクで発酵・シュールリー熟成しました。淡いイエローの色調にオレンジピールの香りを感じます。爽快なアタックに、15年ならではの豊かな果実に輪郭のはっきとした酸が交じり合った安定した味わいで、目の詰まった豊潤なミネラルがアフターへと流れていきます。 |
|
|
|
|
|
商品名 |
クレマン・ダルザス NV(2013) / ジュリアン・メイエー
Cremant d'Alsace NV(2013) / Julien Meyer |
商品番号 |
4661 |
商品説明 |
呼称: クレマン・ダルザス
面積: 0.6ha
標高: 250
畑の向き: 南
土壌: シリス 丸石 花崗岩 シスト 片麻岩
品種: ピノブラン100%
平均樹齢: 45年
収穫: 手摘み
収量: 45hl/ha
酵母: 自生酵母
醸造: ステンレスタンクで一次発酵後、酵母とブドウ ジュースを添加・瓶詰し、瓶内二次発酵
熟成: 瓶内で12ヶ月熟成/デゴルジュマン後ノンドザージュで打栓
濾過・ 清澄:なし
SO2: 無添加 トータル:13mg
ガス圧: 5.7気圧
アルコール度数:12.6%
特徴:樹齢45年ピノブランをSO2無添加で仕上げたクレマンです。ノンヴィ ンテージですが2013年のブドウのみ醸造、二次発酵にはシャンパーニュ・フルーリーのビオディナミ酵母を使用しています。淡いレモンイ エローの色調に、ライムや、カシューナッツやピスタチオのナッツ香が上がります。すっきりとした飲み口ですが、アフターの熟した蜜のニュアンスがを華やかさを演出してくれます。
|
送料 |
送料について |
 |
|
|
|
|
|
|
商品名 |
ナチュール 2015 / ジュリアン・メイエー
Nature 2015 / Julien Meyer |
商品説明 |
呼称: AOCアルザス
面積: 1ha
標高: 250m 畑の向き:南東向き 土壌: 砂利・泥灰土
品種: シルヴァネール90%・ピノブラン10%
樹齢: 30年〜50年 収穫: 手摘み 収量: 45hl/ha
酵母: 自生酵母
醸造: セメントタンクで2 ヶ月発酵(マロラクティック発酵あり、そのまま8ヶ月シュールリー熟成
軽く濾過・無清澄
SO2: 無添加 トータル: 9mg
アルコール度数: 12.5%
平地に植えられたシルヴァネール主体に無添加醸造する人気キュヴェ、通常個性が出にくい平地の畑にこそしっかりと手を加え、醸造にも細心の注意を払いました。淡いイエローの色調から、りんごや洋梨、ヨーグルトの香りの奥から胡椒のスパイシーさを感じます。甘やかなりんごのアタックにフレッシュで上品な酸が心地よく絡み、戻りのあるふくよかな果実が余韻を華やかに演出してくれます。
|
|
|
|
|
|
商品名 |
ピノ・グリ・ノン・ウイエ 2014 / ジュリアン・メイエー
PINOT GRIS N.O. 2014 / JULIEN MEYER |
商品番号 |
5061 |
商品説明 |
呼称:AOCアルザス
面積:1ha 標高:250m 畑の向き:南東
土壌:砂質・泥土
品種:ピノグリ100% 樹齢:30年
収穫:手摘み 収量:45hl/ha
酵母:自生酵母
醗酵:ステンレスタンクで2ヶ月発酵(マロラクティック発酵あり)
熟成:そのまま7ヶ月シュールリー熟成、軽く濾過・無清澄
SO2:無添加 トータル:10mg
アルコール度数:13%
砂質泥土土壌で育つピノグリをステンレスタンクで2 ヶ月発酵そのまま7 ヶ月ウイヤージュせずシュールリー熟成しました。エチケットのN.O.はノン・ウイエ(目減り分の補てん無し)の意味です。やや濁った黄色の色調、ライムやスダチのスパイシーな香りとシェリーのようなニュアンスが複雑に交差し、ドライで岩を噛み砕いたようなミネラルと角の取れた柔らかい酸のバランスが絶妙です。
|
送料 |
送料について |
 |
|
|
|
|
|
|
商品名 |
リースリング・グリッテルマット 2013 / ジュリアン・メイエー
Riesling Grittermatte 2013 / Julien Meyer |
商品説明 |
呼称:AOCアルザス
面積:0.5ha 標高:200〜250m 畑の向き:南
土壌:砂質 小石 火山灰
品種:リースリング100% 樹齢:30年
収穫:手摘み 収量:30hl/ha
酵母:自生酵母
醗酵:卵型のセメントタンクで3 ヶ月発酵(マロラクティック発酵あり)
熟成:そのまま12 ヶ月シュールリー熟成 軽く濾過・無清澄
SO2:無添加 トータル:10mg
アルコール度数:12%
GCムエンシュベルグと同じ斜面で比較的標高の低い場所に位置するリューディ、グリッテルマットのリースリングをステンレスタンクで発酵、そのまま8
ヶ月シュールリー熟成しました。イエローゴールドの液面、熟したレモン、バターやナッツのオイリーな香り、オレンジピールのニュアンスも感じます。目の詰まった果実のアタックに伸びやかな酸とほのかな塩気がアフターまで長く続きます。
|
|
|
|
|
|
商品名 |
ゲヴェルツトラミネール・レ・ピュセル 2014 / ジュリアン・メイエー
Gewurztraminer Les Pucelles 2014 / Julien Meyer |
商品説明 |
呼称:AOCアルザス
面積:0.7ha 標高:200〜250m 畑の向き:南
土壌:粘土 石灰
品種:ゲヴュルツトラミネール 100% 樹齢:平均30 〜 70年
収穫:手摘み 収量:25hl/ha
酵母:自生酵母
醗酵:ステンレスタンクで3 ヶ月発酵(マロラクティック発酵あり)
熟成:そのまま8 ヶ月シュールリー熟成、軽く濾過・無清澄
SO2:無添加 トータル:13mg
アルコール度数:14%
ツェルベルグとフロンホルツの数か所の小さな(パーセル)区画のゲヴュルツをステンレスタンクで発酵・熟成しSO2無添加で瓶詰めしました。ワインの無垢な味わいと、数か所のパーセルとの掛け言葉でピュセル=処女と名付けられました。イエローゴールドの色調、パイナップルやミント、クルミの香り、凝縮感のある果実のアタック、スパイシーさと塩気のアフターが綺麗に調和しています。
|
|
|
|
|
|
商品名 |
リースリング・ナチュール 2012 / ジュリアン・メイエー
RIESLING NATURE 2012 / JULIEN MEYER |
商品説明 |
呼称:AOCアルザス
面積:1.5ha
標高:230〜350m
畑の向き:平地
土壌:砂も混じった泥土
品種:リースリング100%
平均樹齢:30年
収穫:手摘み
収量:40hl/ha
酵母:自生酵母
発酵・熟成:ステンレスタンクで10ヶ月間マロラクティック発酵、そのままトータル12ヶ月シュールリー熟成
軽くフィルター・無清澄
SO2:添加なし トータル:7mg
天然アルコール度数:11.88%
特徴:サンスフル
粘土と砂利の土壌に植わる樹齢の若いブドウと高樹齢のブドウから造られています。
オレンジがかったイエローゴールドの色調に、グレープフルーツ、パイナップル、白コショウの香り。
サンスフルで仕上げるために軽くフィルターをかけています。透明感を感じるスムーズな口当たりにくわえ、
凝縮感のあるジュースの旨みも同時に感じられます。きれいな酸が流れリースリングらしい冷涼感に麦わらの香ばしさ、
燻しのニュアンスが複雑な味わいをより際立たせています。
|
|
|
|
|
|
商品名 |
ピノ・グリ 2012 / ジュリアン・メイエー
PINOT GRIS 2012 / JULIEN MEYER |
商品説明 |
呼称:AOCアルザス
面積:1ha 標高:250m 畑の向き:南東
土壌:砂質・泥土 品種:ピノグリ100% 樹齢:30年
収穫:手摘み 収量:45hl/ha
酵母:自生酵母
醸造:600Lの木樽とステンレスタンクで4ヶ月マロラクティック発酵、そのまま12ヶ月シュールリー熟成
軽くフィルターをかけて瓶詰め 無清澄
SO2:無添加 トータル:12mg 天然アルコール度数:13.23%
特徴:やや濃い黄色の色調です。燻製のようなスモーキーな香りに蜂蜜、ライムなど複雑に変化します。
貴腐菌が付きやすく糖度の上がりやすいピノグリにもかかわらず、味わいはしっかりと辛口に仕上がっており、酸とミネラルもたっぷりと感じられます。
|
|
|
|
|
|
商品名 |
クレマン・ダルザス NV(2010) / ジュリアン・メイエー
Cremant d'Alsace NV(2010) / JULIEN MEYER
|
商品番号 |
4453 |
商品説明 |
拘りの強いパトリックは今までスパークリングと言えば単一ビンテージの長期瓶熟成のため、お客様を長く待たせておりましたが、あまりにクレマンの需要が多すぎて生まれたのがこのNon Vintage Cremantです。
が、実は2010年の葡萄100%です。
メール・エ・コキアージュがご存じ納得しない葡萄の出来で誕生したスティルワインのように、拘る彼は、クレマンも同じ方法をとりました。
ですから、ある意味お買得。なぜなら彼の拘りはテイスティング違いがあまり分からないのです。
いつも思うのですが、どうしてこのキュヴェを落とすんだろう??と思うワインがゴロゴロしています。
彼の基準は他の人とあまりに違います。
ピノ・ブラン種とオーセロワのアッサンブラージュ。天然アルコール12.94%ミレジム・クレマンは彼がOKした年に造りますが、この通常クレマンは気が向いた時に造るので、毎年は無いので要注意です。
一切ドサージュを行っていないシャンパン製法で造られたスパークリングワイン。きりっと爽やかにお召し上がりください。
コスモジュンさん資料
|
送料 |
送料について |
 |
|
|
|
|
|
|
商品名 |
シルヴァネール・ツェルベルグ 2011 / ジュリアン・メイエー
SYLVANER ZELLBERG l'hermitage 2011 / JULIEN MEYER |
商品説明 |
呼称:AOCアルザス
面積:1ha 標高:300m 畑の向き:南東
土壌:泥土・泥灰土
品種:シルヴァネール100% 樹齢: 30〜65年
収穫:手摘み 収量:30hl/ha 酵母:自生酵母
醸造:600Lの木樽で10ヶ月マロラクティック発酵、そのまま12ヶ月シュールリー熟成、軽くフィルターをかけて瓶詰め 無清澄
SO2:無添加 トータル:17mg 天然アルコール度数: 13.69%
特徴:Zellberg=渓谷という名の区画で造られたワインです。寒暖の差が激しく、おろし風も吹くので凝縮感があり健康的なブドウが育ちます。シロップ漬けにしたレモン、アカシアの花、若干緑茶的なニュアンスもあります。味わいは旨味の焦点が真ん中に集まり、ほのかな苦み、柔らかい酸がサイドを固めるきれいな骨格を持った仕上がりになっています。
|
|
|
|
|
|
商品名 |
メール・エ・コキアージュ 2014 / ジュリアン・メイエー
MER ET COQUILLAGES 2014 / JULIEN MEYER |
商品番号 |
3831 |
商品説明 |
呼称:AOCアルザス
面積:1ha
標高:200m 畑の向き:南東向き 土壌:砂利・泥灰土
品種:シルヴァネール90% リースリング10% 樹齢:50年 収穫:手摘み 収量:45hl/ha
酵母: 自生酵母
醸造:セメントタンクで2ヶ月発酵(マロラクティック発酵あり)、そのまま8ヶ月シュールリー熟成 軽く濾過・無清澄
SO2:無添加 トータル:9mg
天然アルコール度数:11.80%
「海と貝」と名付けられたキュヴェ、海が隆起してできた砂利・泥灰
土壌で育った樹齢50年のブドウを使用し、セメントタンクで発酵・
シュールリー熟成しました。イエローの色調に、塩漬けしたレモン
やミント、青リンゴの爽やかな香り、オレンジピールのニュアンスも
感じます。目の詰まった丸みのあるアタックに、角の取れた酸とほ
のかな塩気がバランスよく織り交じり心地よく続きます。 |
送料 |
送料について |
 |
|
|
|
|
|
|
商品名 |
ナチュール 2014 / ジュリアン・メイエー
NATURE 2014 / JULIEN MEYER |
商品番号 |
4278 |
商品説明 |
呼称: AOCアルザス
面積:1ha 標高:250m
畑の向き:南東向き 土壌:砂利・泥灰土
品種:シルヴァネール90%・ピノブラン10%
樹齢:30年〜50年 収穫:手摘み 収量:45hl/ha
酵母: 自生酵母
醸造:セメントタンクで2ヶ月間発酵、(マロラクティック発酵あり) そのまま8ヶ月シュールリー熟成
軽く濾過・無清澄
SO2:無添加 トータル:8mg
天然アルコール度数:11.80%
特徴:平地に植えられたシルヴァネール主体に無添加醸造する人気キュヴェ、 通常個性が出にくい平地の畑にこそしっかりと手を加え、醸造にも細 心の注意を払いました。淡い黄色の色調、ライムの香りの中に麦わら
の芳ばしいニュアンスを感じます。ややクリスピーなアタックに重心は やや高めでエアリー、フレッシュな酸とミネラル感がたっぷり、名前の とおりナチュラルな味わいが心地良く流れます。
|
送料 |
送料について |
 |
|
|
|
|
|
|
商品名 |
クレマン・ダルザス・ブリュット・ゼロ 2007 / ジュリアン・メイエー
CREMANT D'ALSACE BRUT "0" 2007 / JULIEN MEYER
|
商品番号 |
4280 |
商品説明 |
AOC:クレマン・ダルザス
面積:0.6ha 標高250〜350m
畑の向き:北向きの畑と南向きの畑
土壌: 丸石・花崗岩土壌
品種: ピノブラン100% 平均樹齢: 68年
収穫: 手摘み 収量: 30hl/ha
酵母: 自生酵母 発酵: ステンレスタンク
熟成: 瓶内で48ヶ月 濾過・清澄:なし
SO2:添加なし トータル:11mg
天然アルコール度数: 12.55%
濃い黄色の色調でピノブランにしては濃いです。これは収量の少なさと熟成から来るものです。パイナップルやりんごが熟れた香りの中に蜂蜜のニュアンスがあり、熟成感を感じさせます。
きめ細かな口当たりの泡が心地良く、厚みのある味わいは酸によってきれいにバランスが取れています。
瓶内二次発酵用の酵母はなんとビオディナミシャンパーニュの雄、フルーリー製のビオディナミ酵母だそう。
|
送料 |
送料について |
 |
|
|
|
|
|
|
商品名 |
ピノ・ノワール・レ・ピエール・ショウド 2014 / ジュリアン・メイエー
Pinot Noir Les Pierres Chaudes 2014 / Julien Meyer |
商品番号 |
4846 |
商品説明 |
呼称: アルザス
面積: 1ha
標高: 250 〜 350m
畑の向き: 南、南東
土壌: 花崗岩
品種: ピノノワール100% 赤ワイン
平均樹齢: 40年
収穫: 手摘み
収量: 40hl/ha
酵母: 自生酵母
醸造: ステンレスタンクで3週間発酵、600Lの木樽で12ヶ月熟成
濾過・ 清澄:なし
SO2: 無添加 トータル:16mg
天然アルコール度数:12.5%
特徴:「熱い岩」という名前のキュヴェです。花崗岩土壌で健康に育つ樹齢40年のピノノワールをステンレスタンクで3週間発酵、600Lの木樽で12ヶ月熟成しました。茶褐色を帯びた赤の外観に、フランボワーズや甘酸っぱいイチゴ、小梅の香りが拡がります。瑞々しい アタックに、アルザスらしい健全な果実感と華奢で高度な酸が溶け合い、アクセントとなる心地よい苦味が 2 杯目へと誘います。
|
送料 |
送料について |
 |
|
|
|
|
|
|
商品名 |
ナチュール 2013 / ジュリアン・メイエー
NATURE 2013 / JULIEN MEYER |
商品説明 |
呼称:AOCアルザス
面積:1ha
標高:250m 畑の向き:南東向き 土壌:砂利・泥灰土
品種:シルヴァネール90%・ピノグリ10% 樹齢:30年〜50年 収穫:手摘み 収量:45hl/ha
酵母: 自生酵母
醸造:セメントタンクで4ヶ月間発酵、そのまま12ヶ月シュールリー熟成。
軽くフィルターをかけて瓶詰め。無清澄。
SO2:無添加 トータル:12mg
天然アルコール度数:11.63%
平地に植えられたシルヴァネール主体で毎年造られるキュヴェです。
パトリック曰く「通常個性が出にくい平地の畑こそしっかりと手入れをし、醸造に気を遣うことによって良いワインに仕上げる」のだそう。薄い麦わら色の色調、柑橘系の香りの中に麦わらの香ばしいニュアンスを感じます。重心は高めでエアリー、フレッシュな酸とシルヴァネール由来のミネラル感が心地よく流れます。
|
|
|
|
|
|
商品名 |
ピノ・ノワール・レ・ピエール・ショード 2013 / ジュリアン・メイエー
PINOT NOIR LES PIERRES CHAUDES 2013 / JULIEN MEYER |
商品説明 |
呼称:アルザス
面積:1ha
標高:250〜350m
畑の向き:南・南東
土壌:花崗岩土壌
品種:ピノノワール100%
平均樹齢:40年
収穫:手摘み
収量:40hl/ha
酵母:自生酵母
醸造:3週間ステンレスタンクで発酵、600Lの木樽で12ヶ月熟成
濾過・清澄:なし
SO2:無添加 トータル:17mg
天然アルコール度数:12.63%
特徴:熱い岩という名前のキュヴェ。樹齢40年の花崗岩土壌で造られるピノノワールです。
3週間ステンレスタンクで発酵、600Lの木樽で12ヶ月熟成しました。
明るい赤の色調、熟したイチゴやアメリカンチェリーの香りの後に少し鉱物的なニュアンスがあります。味わいはフレッシュ感もありながら、落ち着いた果実の旨みも同居し、アフターに香りと同様鉱物的な塩気を感じます。
|
|
|
|
|
|
商品名 |
ピノ・ノワール・レ・ピエール・ショード 2012 / ジュリアン・メイエー
PINOT NOIR LES PIERRES CHAUDES 2012 / JULIEN MEYER
|
商品説明 |
AOC: アルザス 面積:1ha 標高250〜350m 畑の向き:南・南東
土壌: 花崗岩土壌
品種: ピノノワール100% 平均樹齢: 40年
収穫: 手摘み 収量: 40hl/ha 酵母: 自生酵母 醸し: 3週間
発酵・熟成: 600lの木樽で12ヶ月
濾過・清澄:なし
SO2: 無添加 トータル:10mg 天然アルコール度数: 13.23%
コメント:熱い岩という名前のキュヴェ。樹齢40年の花崗岩土壌で造られるピノノワールです。
抜栓した直後は、やや酵母が強い感じがありますがスワリングと共にすぐに消えていきます。
ベリーを煮詰めた香りのあとに、カシスやプラムのニュアンスがじわじわと上がってきます。
味わいは、目の詰まった赤系果実の旨味が口の中にじゅわーっと広がり、角の取れた丸い酸と少し塩気を伴ったミネラルが口の中できれいに流れます。
|
|
|
|
|